top of page

UNKYO交流会レポート!童心に帰って楽しむ「大人の右脳遊び」タイム

更新日:8月6日

こんにちは!UNOKYOスタッフです。


今回は、半年に一度のお楽しみ「UNOKYO交流会」の様子をお届けします!

UNOKYOの講師や受講生、そしてスタッフみんなが集まって、オンラインで開催。


オンラインながらも大盛り上がりの、あっという間の1時間で、

童心に帰って右脳をフル回転させる、笑顔と笑い声の絶えない時間になりました。


ree


大人の右脳遊びで、みんなの個性が大爆発!


今回の交流会では、右脳教育の専門家集団であるUNOKYOらしい右脳を使った企画をたくさん用意しました。



◆トークタイム「もしも、1000万円が砂浜から出てきたら、どうする?」


まずは、このお題でトークタイム!「もしも」という非現実的なシチュエーションに、

最初は「どうしよう…」と固まっていた人も、話していくうちに妄想の世界へ。


「濡れているお金を干して、お酒を飲みながらお金を眺めることを楽しむ」というお金持ち気分を味わう人もいれば、

「警察に届けます!」と現実的な回答も(笑)

「出会う人に配っちゃう」というユニークな意見まで飛び出し、それぞれの個性が垣間見えました。




チーム対抗!絵しりとり


続いてはチーム対抗戦!文字ではなく、絵でつなぐ「絵しりとり」に挑戦しました。

絵しりとりですので、描いた絵が何を表しているのか言葉は使わないルールです。

制限時間内にチームで協力して、絵だけでしりとりをつなげていった数の多い方のチームが勝ちです。


これがまた、みんなの想像力がすごい!

お題を予想するたびに「え、これどういうこと!?」「あ~はいはい、あれね!」

と、時間に追われるドキドキと、この絵で伝わるのかニヤニヤワクワクしながら、描いていきます。


そして、時間が来たら、絵を見ながら、答え合わせです。

大人だし、当然、つながっているだろうと思ったのですが、とんでもない。

1チームは、途中でちゃんと伝わってなくて、「何だと思ったのぉ?」「これのつもりだったんだよ~」「え~!!そうだったのぉ?!」と、大爆笑が巻き起こりました。


なかなかの白熱した戦いで楽しい時間でした。



波動コミュニケーション


お互いの「波動」を感じ合う、UNOKYOらしいユニークなワークにも挑戦。

離れた場所にいる相手の気持ちやイメージしたものを何かを、当てる、あてっこ遊びを楽しみました。



UNOKYOオリジナル楽曲イントロクイズ♪


ree

そして、最後は、今回の企画の大目玉!

景品アマゾンギフト券をかけた

UNOKYOのオリジナル楽曲を使った早押しイントロクイズ!


「この曲はあれだ!」と、みんなのテンションは最高潮に。

景品をかけて真剣勝負が繰り広げられ、大盛り上がり!

童心に帰って全力で楽しんでいる姿が印象的でした。




UNOKYOの交流会から生まれた、嬉しい発見


交流会が終わった後も、楽しかった余韻は続いていたようで、参加してくださった皆さんから、たくさんの嬉しい感想が届きました。



「大人の右脳あそび、すっごく楽しかったです!右脳を使うってこういうことね!と、体感できましたし、頭がスッキリした感じで眠りにつくことができました」



「めちゃくちゃ、楽しかったです!特に、早押しのイントロクイズは、景品が欲しいのもあって、全力で楽しめました!これは、絶対に、またやりたい(笑)」



「久しぶりに、学校でやるお楽しみ会に参加したような感覚でとても楽しかったです!大人になると童心に帰って楽しいことをする機会があまりないので、またやりたいなぁと思います」


「右脳遊びを体感できました〜!あなたならどうする?では、ここでも誤魔化しが効かない自分が出てきて、思わず笑ってしまいました。別に捕まるわけではないから、妄想の世界に飛んでいきたい!と感じました」



「楽しかった!」というシンプルな言葉の奥には、UNOKYOが大切にしている「右脳で遊ぶ」ことの発見や、自分自身の新しい一面を知る喜びが詰まっているように感じます。


このような感想から、参加者のみんなが本当に楽しんでくれていたことが伝わってきて、スタッフ一同とても嬉しく思っています。




UNOKYOは「右脳遊び」だけじゃない!もっと知りたいあなたへ


UNOKYOでは、童心に帰って楽しめる遊びのような右脳を育むコンテンツを提供しています。



◆UNOKYOオリジナル楽曲 公開中 


交流会でイントロクイズに使ったオリジナル楽曲は、実はYouTubeチャンネルで公開中なんです。

思わず口ずさんでしまうような、耳に残る知育動画楽曲がたくさん♪

ぜひ、聴いてみてくださいね。



▼「あそび」で右脳を育てる UNOKYOオリジナル楽曲▼






◆右脳を味方に、あなたらしく花ひらく「ブルーミング講座」受講生募集中 


また、UNOKYOでは現在、右脳を味方につけてあなたらしい人生の一歩を踏み出せる自分になる「ブルーミング講座」の受講生を募集しています。



ree


この講座は、「本当は変わりたい!」「もっと自分らしく輝きたい!」と思っているあなたへ、思考と感性を調和させ、あなたの中に眠る可能性を引き出すためのものです。


もし少しでも興味があれば、ぜひ詳細をのぞいてみてください。



▼右脳を味方に、あなたらしく花ひらくブルーミング講座▼





UNOKYOはこれからも、みんなが笑顔になれるような企画をたくさん用意していきます。次回の交流会も楽しみにしていてくださいね!

参加してくださったみなさん、ありがとうございました。

コメント


bottom of page